書籍名
臨床に直結する血栓止血学
レビューした人
ぜん医つ先生(初期研修医2年目小児科志望)
総合評価
★★★★★★★★★☆
読み返し度
★★★★★
この参考書を読むタイミング
研修医1年目, 研修医2年目
この参考書を一文で表すなら
血液内科志望じゃない人でも
読者の感想
私がこの本を手に取ったのは血液内科回った時に上級医が読んでたのと線溶・凝固の復習しようと思ったのがきっかけでしたが、いざ手に取ってみると血液内科に限らずDICの考え方や周術期管理などで重要になってくるであろう抗血小板・抗血栓薬の話とかかなり網羅的に書かれています。
個人的に血液内科ならない人でもこの本は買い得な気がします。