その他内科

“身体所見のメカニズム―AtoZハンドブック”の感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

書籍名

身体所見のメカニズム―AtoZハンドブック

created by Rinker
丸善出版
¥9,900 (2023/12/03 09:55:15時点 Amazon調べ-詳細)
4621304143

 

総合評価

★★★★★★★★☆☆

 

読み返し度

★★★★☆

 

参考書のレベル

標準編

 

使用した場面、役立ったエピソード

いつ:初期研修医2年目~後期研修医のころ

どのように:「この診察項目って本当に役に立つの?」と感じたときに項目ごとに読み、知識の整理や復習に役立てています。

 

読者の感想

身体診察の項目ごとにやり方、鑑別疾患、病態生理、診断精度を記載した小さな辞書。患者さんに予想される所見をこれで調べておくと、回診にいくのがちょっと楽しくなる、かもしれません(笑)

後輩の指導にも過不足ない情報量で実用的です。症例プレゼンを聞くと鑑別疾患と必要な診察項目が浮かぶようになる、初期2年目以降に読むのがオススメです。

文字通り”AtoZ”で並んでいるので、項目を探し出すのがやや面倒なのが玉に瑕です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

先生からのレビューを募集しています

当サイトは「後輩のためになりたい」
という想いのもとに寄稿されたレビューで構成されています
“1冊でも”構いません。気軽な寄稿をお待ちしております

詳細はこちらから

コメントを残す

*