内科

“心電図ハンター①胸痛/虚血編”の感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

書籍名

心電図ハンター①胸痛/虚血編

created by Rinker
¥4,180 (2023/09/28 08:46:54時点 Amazon調べ-詳細)
4498037901

 

総合評価

★★★★★★★★★☆

 

読み返し度

★★★★☆

 

参考書のレベル

標準編

 

使用した場面、役立ったエピソード

いつ:心電図を何となく読めるようになったけど、自信がなくてアセスメントは上級医の顔色を見ながら…というようなフェーズで役立ちます。救外対応がはかどります。

なぜ:虚血性変化を示す心電図とと虚血性変化でない心電図を明確に区別できるようになるので、

どのように:救外対応がはかどります。

 

読者の感想

(2020年2月 記)

よくわからないST変化があったら、とりあえず循環器内科医を呼んで、いざ循環器内科医が来ると微妙そうな顔している…なんてことを経験したことはありませんか?そんな方は是非本書を読んでください。

本書は、心電図変化はわかるけど解釈が…という初級者から救外1人当直しなければならないレジデントまで幅広いレベルにおいてオススメです。何となく心電図を読んでいていたのでは知りえない虚血パターンもしっかり掲載されており、”虚血性変化を見逃さない”はこういうことか!と思い知らされるでしょう。

具体的には本書は、①明らかな虚血パターン、②虚血と迷うパターン、③虚血に見えるけどそうではないパターン(=STEMImicと本書では呼んでいる)の3つの章から構成されています。一つ一つエビデンスも提示しながら丁寧かつわかりやすく説明されていますし、具体的なアクションも明確にわかるようになっているので、学びが非常に大きいです。

是非本書をマスターして、何となく循環器内科医を呼ぶだけの電話番から抜け出し、しっかり虚血の心電図をアセスメントできる医師になりましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

先生からのレビューを募集しています

当サイトは「後輩のためになりたい」
という想いのもとに寄稿されたレビューで構成されています
“1冊でも”構いません。気軽な寄稿をお待ちしております

詳細はこちらから

コメントを残す

*