内科

“標準頚動脈エコー テクニックと意義”の感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

書籍名

標準頚動脈エコー テクニックと意義

created by Rinker
¥6,050 (2023/12/10 23:07:02時点 Amazon調べ-詳細)
4784940243

 

総合評価

★★★★★★☆☆☆☆

 

読み返し度

★★★★☆

 

参考書のレベル

発展編

 

使用した場面、役立ったエピソード

どのように:頚動脈エコーの解釈、検査手技の勉強

 

読者の感想

(2020年2月 記)

医師3年目で購入しました。実際に頚動脈エコーを行うまたは依頼する必要のある方のみにオススメですね。最新の2017年ガイドラインに遵守した内容になってます。

実際の手技・テクニック、検査結果の解釈が豊富な画像とともに解説され、頸動脈エコーの関してはこの本1冊で十分ではないでしょうか?練習問題もあって理解が深まります。

専門的な内容ですべての方に勧めるものではないので総合評価は6としました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

先生からのレビューを募集しています

当サイトは「後輩のためになりたい」
という想いのもとに寄稿されたレビューで構成されています
“1冊でも”構いません。気軽な寄稿をお待ちしております

詳細はこちらから

コメントを残す

*