書籍名
極論で語る循環器内科
レビューした人
キノ・デ・トテン(from「医大生男子のくだらない考え」)
総合評価
★★★★★★☆☆☆☆
読み返し度
★★☆☆☆
参考書のレベル
臨床医学
読者の感想
う~ん、勉強が進んでいる段階でないと極論シリーズはちょっと難しいかな、という印象を僕に抱かせた一冊です笑
おそらく、国家試験に合格するくらいの循環器の知識を持っていれば非常に役に立つとは思うのですが、
疾患の基本的な所見と治療法が頭に浮かんでこない段階で参考にするべき本ではないかなという感じですね。
次郎作ブログでは各診療科を回る前にその科の極論シリーズを読んでいたそうなので、僕も実習でそのようにやろうかと思ったのですが、まぁそれよりもビデオ講座などでまずは各論的な知識を入れなくてはいけないなと感じました。
おそらく今読んだら多少は変わるのかなとも思いますけどね笑