臨床医学

”レジデントノート増刊 年月 Vol.18 No.17 神経内科がわかる、好きになる〜今日から実践できる診察・診断・治療のエッセンス ”の感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

書籍名

レジデントノート増刊 年月 Vol.18 No.17 神経内科がわかる、好きになる〜今日から実践できる診察・診断・治療のエッセンス

レビューした人

キノ・デ・トテン(from「医大生男子のくだらない考え」)

 

総合評価

★★★★★★★★☆☆

 

読み返し度

★★★☆☆

 

参考書のレベル

臨床医学/実習

 

読者の感想

本当は通読しようかと思ったのですが、時間がなかったので自分が関心があるところだけ辞書的に読んでしまいました笑
正直、辞書的な使い方でも良いと思いますが、各論的な部分が非常に充実しているので通読しても勉強になると思います。
分量もそこまで多くないので…。
個人的には神経内科領域の診察~治療までが一冊にまとまっている本を探していて、比較的それは体現されている一冊なのかなと思います。
これ以外では「医学生・研修医のための神経内科学」が良いのかなと思いましたが、ちょっと分量が多いので避けてしまいましたね

ただ僕はやっぱりレジデントノート増刊の紙面はあまり好きではないのだなと感じました…笑

もしかしたら同じような方がいるかもしれないので、一度本屋さんで立ち読みしてみて、紙面が気にならなければ是非購入を検討してみてくださいね!笑

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

先生からのレビューを募集しています

当サイトは「後輩のためになりたい」
という想いのもとに寄稿されたレビューで構成されています
“1冊でも”構いません。気軽な寄稿をお待ちしております

詳細はこちらから

コメントを残す

*