臨床医学

”やさしくわかる!麻酔科研修 ”の感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

書籍名

やさしくわかる!麻酔科研修

created by Rinker
¥3,190 (2023/10/02 04:56:04時点 Amazon調べ-詳細)
478090904X

レビューした人

キノ・デ・トテン(from「医大生男子のくだらない考え」)

 

総合評価

★★★★★★★☆☆☆

 

読み返し度

★★★★☆

参考書のレベル

臨床医学/実習

 

読者の感想

学生の間にそこまで麻酔科の本を買う必要はないかなと思います。

「麻酔科薬剤ノート」「麻酔科研修チェックノート」などはまぁ研修医で回る段階で良いかなと思って買いませんでした笑
必要ないしね笑
僕の上の目標に適合したのはこの医学書だったのですが、非常に良かったですね笑
呼吸・循環の基本的な部分に触れて、それを違和感なく麻酔科の中で必要な知識に結び付けているあたりが良いかなと感じました。
なぜか僕は心不全のフォレスター分類やフランク・スターリング曲線に関してはこの本で理解しました笑
非常にわかりやすく、実臨床に即して呼吸・循環器を理解しなおすには非常に良い医学書だと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

先生からのレビューを募集しています

当サイトは「後輩のためになりたい」
という想いのもとに寄稿されたレビューで構成されています
“1冊でも”構いません。気軽な寄稿をお待ちしております

詳細はこちらから

コメントを残す

*