内科

“ジェネラリストのための内科診断リファレンス”の感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

書籍名

ジェネラリストのための内科診断リファレンス

 

レビューした人

当時初期研修医2年目(サイト運営の次郎作)

総合評価

★★★★★★★★★★

 

読み返し度

★★★★★

 

参考書のレベル

標準編

 

使用した場面、役立ったエピソード

いつ:初期研修の全期間

どのように:データやエビデンスが圧倒的で事あるごとに使った

 

読者の感想

(2018年1月 記)

評価も読み返し度も満点です!
かなり有名な参考書で他の追随を許さないほど、データやエビデンスが圧倒的です。
身体所見や検査所見の感度・特異度はもちろん、疫学データや最新のエビデンスが引用された論文を明記した上で書かれているという優れものです。
何かの考察を書く際に
「この参考書で調べて引用論文を英語で書いておけば完璧!」
となります笑
気になることがあるたびにこの参考書で毎回調べれば、一段上のレベルに達するでしょう。
是非購入して2年間の初期研修で使い倒してください!

レビューした人

医師3年目、小児科後期研修医

 

総合評価

★★★★★★★★☆☆

 

読み返し度

★★★★☆

 

参考書のレベル

入門編、標準編

 

使用した場面、役立ったエピソード

病棟の患者さんで特定の疾患について触りを知りたいときや文献を孫引きしたいとき。

 

読者の感想

使用の方法としては、通読もありです。どちらかというと興味を持った疾患とその周辺知識をエビデンスを踏まえて補完するという辞書的使い方がやりやすいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

先生からのレビューを募集しています

当サイトは「後輩のためになりたい」
という想いのもとに寄稿されたレビューで構成されています
“1冊でも”構いません。気軽な寄稿をお待ちしております

詳細はこちらから

コメントを残す

*