書籍名
プライマリ・ケアの現場で役立つ 一発診断100
レビューした人
2019年度 初期研修医1年目 放射線診断科志望
総合評価
★★★★★★★★☆☆
読み返し度
★★★☆☆
参考書のレベル
研修医働きたて, 研修医1年目, 研修医2年目
この参考書を一文で表すとすれば
読むだけで外来経験値がUP!写真が豊富で読みやすい!
読者の感想
Snapshot diagnosis(一発診断)のための1冊。
臨床現場に出て緊急性の判断はできるようになった後で、「では緊急性のない症状の原因は何なのか」というところを解決してくれる。痛風や肘内障などの基本的な疾患に加え、precordial catch syndromeや紫色尿バッグ症候群など、知っていればどうということのない病態が多数載っている。
各項目がそれぞれ独立しているのですきま時間にちょこちょこ読み進めることができ、外来経験値を効率よく上げることができる良書。
続編として「もっと一発診断100」「さらに一発診断100」「小児の一発診断100」も出版されている。