特集記事

医学生向けコンテンツの公開を始めました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

みなさん、こんにちわ。運営の川良です

今日みなさんにお知らせがあります!

タイトルにもある通り

「医学生向けコンテンツ」の公開を開始しました!

→トップページから医学生向け参考書を見る

もともとは若手医師向けの参考書レビューとして、サイトを制作しましたが、

現在一緒に運営を行っているインターンの子から

「医学生向けに教科書とか実習教材も紹介するのはどうですか?」

との声があり、同じサイトの中でコンテンツ掲載を開始することにしました!

今回、医学生向けコンテンツをスタートダッシュさせるために、

キノ・デ・トテン君(from「医大生男子のくだらない考え」)にご協力いただき、まずは60冊ほどの医学生向け参考書レビューを掲載いたしました!

キノ君は、医学生の時から、かなり幅広く参考書を読みレビューをしてみたり、またアメリカ医師国家試験であるUSMLEを段階的に合格しているなど、すごい実績の持ち主です
(現在、初期研修医1年目として頑張っています!)

現在は実習~かなり臨床寄りの参考書が多いですが、今後はより低学年の医学生にも参考になるようにレビューを募集をしていきたいと思っていて、

・基礎医学
・臨床医学
・CBT/OSCE
・臨床実習
・国家試験

などのカテゴリごとに教科書レビューや、みんなのやっている勉強法紹介を充実させていければと思っています!

“1冊でも構いません”

もしも書いてくれる方がいればこちらのGoogleフォームからよろしくお願いします!

レビュー入力はこちら

またまた、さらには今後の展望ですが、最近の【医学×○○】(つまり医学以外にも学んでみたい)欲求の高まりに応じて、

・英語学習(USMLEを含めて)
・テクノロジー(AI,プログラミングなど)
・ビジネススキル、ビジネスマナー
・マネーリテラシー(投資, 保険など)

などなど、何でもいいので独自の勉強や課外活動に関して医学生のみなさんが勉強していることに関して記事やパワーポイントを作ってもらいつつ、

積極的にアウトプットしながら切磋琢磨できる場所を提供出来れば良いなと考えています!

まずは少しでも気になることや質問があれば、twitterのDMや下記フォームでも構いませんので、お気軽に連絡をください!

それではよろしくお願いします!


川良健二

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*