書籍名
イラストレイテッド生化学 原著第7版(リッピンコットシリーズ)
レビューした人
医学科2年生
総合評価
★★★★★★★☆☆☆
読み返し度
★★☆☆☆
この参考書を読むタイミング
基礎医学
読者の感想
授業と並行して読み進めたが、難しすぎないのでほとんどの部分を読むことが出来た。しかし、詳しく知りたいことや、疑問点を解決するためにこの本で調べようと思っても、知りたいことはほとんどのっていなかったのが残念であった。
レビューした人
キノ・デ・トテン(from「医大生男子のくだらない考え」)
総合評価
★★★★★★★★☆☆
読み返し度
★★☆☆☆
参考書を読むのに有用なタイミング
基礎医学
その参考書を一文で表すとすれば?
クリアカットな図表で回路を理解する
読者の感想
図がクリアカットで見やすいとの評判です。アメリカの医大生が試験勉強で一番利用する参考書の訳本です。筆者は英語版を買いましたが、内容自体は日本語で全く問題ありません。
内容もよくまとまっていていいんじゃないですかね。すべてのページに図があり、こんがらがりやすい回路をスッキリと理解するのに役に立つと思います。それでもわかりにくいのが生化学というものでもあると思いますが…。
ただ、自分の大学は、生化学は教科書を試験対策にあまり必要としないので、その意味ではよくわからないです。
レポート書くのには少し足りないのかなという印象もありますが、まずは大枠を理解するという意味でも非常に役に立つ一冊だと思います。