書籍名
Dr.セザキング直伝!最強の医学英語学習メソッド
※2020年5月17日 運営のミスでいただいたレビュー文章に抜けがありました。
大変申し訳ございませんでした。
レビューした人
研修医1年目小児科志望
総合評価
★★★★★★★★★☆
読み返し度
★★★★☆
この参考書を読むタイミング
医学英語に興味を持った時
読者の感想
Dr.セザキングといえば知る人ぞ知るUSMLEコンサルタントです。
本書は、そのDr.セザキングが英語偏差値30だった高校時代からUSMLEコンサルタントになるまでに、彼が経験した挫折や苦悩や成功を練り上げて完成させた意欲作です。
USMLEを受験するつもりなら絶対に読むべきと言えます。
USMLEの高いハードルを乗り越えるための方法が網羅的に記されていますが、それでいて語り口は難しすぎず、受験の導入として最適であることは間違いないです。
しかし、何もUSMLEを受けたら絶対に留学しないといけないわけではありません。
動機は何だっていいと著者も記しています。
かくいう私も、ローテ中の科の上級医がSTEP2CKまで合格しているのに憧れて本書を手に取りました。
留学の予定はないですが、日々の診療や論文制作の一助となることを期待してSTEP2CKまでの取得を考えています。
医学英語に少しでも興味を持った方には是非読んでほしい一冊です。
レビューした人
整形外科医
総合評価
★★★★★★★★☆☆
読み返し度
★★★★☆
この参考書を読むタイミング
研修医働きたて, USMLEに興味を持った時
この参考書を一文で表すと
USMLEの入門書
読者の感想
かの有名なUSMLEコンサルタント瀬崎先生の著書。日頃からTwitter、ブログで発信しておられる内容が詰まった一冊となっています。
USMLEに興味を持った段階で読み進めると全容が分かるものとなっています。USMLEに対する考え方、勉強の進め方等で迷った時に立ち返ることのできる本だと思います。