書籍名
心電図の読み方パーフェクトマニュアル
レビューした人
当時初期研修医2年目(サイト運営の次郎作)
総合評価
★★★★★★★★☆☆
読み返し度
★★☆☆☆
参考書のレベル
発展編
使用した場面、役立ったエピソード
いつ:ある程度勉強した後
どのように:辞書的な使い方
読者の感想
かなり有名な参考書で、内容は細かいけれど実践的で辞書的な使い方ができます。
心電図の勉強の1冊目としては厳しいかもしれませんが、1冊だけで勉強するならこの参考書です。
ある程度勉強してから読むと色々と深みが出てきていい感じです。
レビューした人
初期研修医2年目。3年目からは小児科専攻の予定
総合評価
★★★★★★★★☆☆
読み返し度
★★★☆☆☆
参考書のレベル
入門編/標準編
使用した場面、役立ったエピソード
心電図波形で困ったときの参考書として
読者の感想
先輩にもおすすめされた心電図の教科書です。第一章には心電図の読み方でどの順番に読むかが丁寧に書いてあり、第二章以降は心電図異常毎に波形の特徴や機序まで書いてあります。
個人的には内容が中々難しいため、何度も読まないと難しいと感じます。
コメント