こんにちわ!サイト運営のクロです。
今日は当サイトにおける【坂本壮 先生】の著書で、おすすめの医学書を厳選して紹介していきます!
- 効率よく学べる参考書を探している方
- もっとレベルアップするための医学書を探している方
- 坂本先生のファンの方
全員におすすめのイチオシ参考書です!
中には「すでに全部持ってるよ!」という超絶ファンの方もいるかもしれませんが、レビューには実際の臨床で役に立ったエピソードも書いてあります。
ぜひ確認してみて下さいね!
【坂本先生のイチオシ参考書No.1】 救急外来 ただいま診断中!
総合評価
★★★★★★★★★★
読み返し度
★★★★★
おすすめポイント!!
救急・鑑別疾患系を1冊だけ選べと言われたら、この一冊!
これを読めば救急外来が初めてでも手順がよくわかります。
読者の感想
この参考書を読んだ頃、僕がずっと、
「救急参考書でスタンダード的な存在になる!!内容も読みやすさも最高!!」
と、言い続けた参考書です。
内容は少し踏み込んだ部分もあり、初めての人には細かいところもありますが、数か月の当直を経てある程度症候学が身についた後にどんどんと知識を肉付けするように読むと良いでしょう。
実践に即しており、素晴らしい参考書なので、鑑別診断・救急系で1冊だけと言われたら、この1冊でしょう。
…
続きのレビューは「“救急外来ただいま診断中”の感想」をチェック!
【坂本先生のおすすめ新著!】 救急外来ドリル〜熱血指導! 「ニガテ症候」を解決するエキスパートの思考回路を身につける
どちらも2021年に新しく出版された本です!
単なる教科書的な知識だけでなく、現場感が伝わってくるのがおすすめ!
読み終わった際はぜひ当サイトにもレビューをいただけると幸いです!
【さらに】坂本 壮先生の本を読みたい方はこちら!
坂本先生が執筆された本にはまだまだおすすめの参考書がたくさんあります!
どの参考書もシンプルでわかりやすいのが坂本先生の特徴!
医学生から研修医、さらにはベテラン医師まで学ぶことが多いですよ!
当サイトにレビューがなくて申し訳ないのですが、もっと勉強したい方はぜひご覧ください!
読み終わった際はぜひ当サイトにもレビューをいただけると幸いです!